練習を頑張るということは…②
こんにちは♪
ご覧いただきありがとうございます。
Bloomfieldピアノ&ソルフェージュ教室です。
「練習を頑張るということは…①」
の続きになります。
ピアノは、毎日練習を続けることでスキルアップしていきます。
●次回のレッスンまでの課題を練習する
●決められた時間、集中して練習する
●弾けなかったところを集中して練習する
これを毎日、コツコツ積み重ねていきます。
この過程、勉強と全く同じですよね。
●次回の授業までの宿題をする
●決められた時間、集中して取り組む
●出来なかった問題をやり直して定着させる
幼少期から、この3つのベースを大切に過ごしていくことで、1つのことに「取り組む力」がついていきます。
東大の生徒さんには、音楽系の習い事をしていた方が多いというデータがあります。
これは決して、音楽性を持っている、レッスンに通っていた、ということではありません。
東大に入るのに、音楽性は必要ありませんし、レッスンに通っていた経歴も必要ありません。
「毎日コツコツ楽器に向き合ってきた」ということが「勉強に取り組む力」に繋がっています。
この「取り組む力」、欲しいですよね…
毎日練習する事が大切。でも、それだけで身につくの…?
長くなりましたので、続きは③で。
(言いたい事があり過ぎて、永遠に続いてしまうかも💦)
ーーーーーーーーーー
無料体験レッスン、または無料相談にいらしてみませんか?
♬新規生徒募集中
無料体験レッスン(約20分) または無料ご相談 受付中
♬新規入会プレゼントキャンペーン🎁
★レッスンノート
★五線紙ノート
★教則本(初級のみ)
♬お友達紹介制度
お友達をご紹介いただき、お友達が入会された場合、紹介した方、紹介でご入会された方、共に一か月 半額割引とさせていただきます。
場所🎹横浜市緑区三保町
横浜線 中山駅から徒歩14分
十日市場駅から徒歩19分
三保小学校から徒歩5分
みほ幼稚園から徒歩5分
駐車スペース:1台分あり
0コメント