楽譜を読むチカラ②
こんにちは♪
ご覧いただきありがとうございます。
Bloomfieldピアノ&ソルフェージュ教室です。
今回は、以前書かせていただいた「楽譜を読むチカラ」の続きになります。
「楽譜を読むチカラ」があるのと無いのとでは、何が違うのでしょうか…
「楽譜を読むチカラ」があるのと無いのとでは、何が違うのでしょうか…
それは、ピアノの練習をしている時にはもちろん関わってきますが、その後にも大きく影響してきます。
当教室では、最初のアンケートにレッスンに対するご希望を記入していただいてます。ご希望で特に多いのが、「ピアノを弾くことで音楽を好きになってほしい」「大人になってもピアノを弾けるようになってほしい」の項目です。
ピアノを習うのをやめても、流行りの曲や、弾いてみたいと思った曲に出会った時に、自分で弾ける事は素敵な事です。好きな曲を自由に弾くことは、1つの楽しみであったり、受験期の疲れを好きな曲を弾いて気分転換できたり、大人になってから再挑戦してみようと思ったり…
しかし、「自分で弾く」ことは、「楽譜を読むチカラ」が無いと残念ながら出来ません。
小学生の時にピアノを習ってたんだけど、もう弾けない…という方がよくいらっしゃいます。それは、ピアノの先生と二人三脚で譜読みをし、一緒に弾くというやり方で習得する方法を取ってきたからです。でも、せっかく弾けるようになったそのチカラ、ずっと持っていたいですよね。
当教室では、新しい曲に入る時、まずは自分で音が読めるかどうかの確認から入ります。読めない音符があった時は、弾く練習の前にまず読めるように。それを根気強く継続する事で、「自分で弾くチカラ」=「楽譜を読むチカラ」を育て、生徒さん一人ひとりの財産にしていってほしいと思っています。
まずは最初に 無料体験レッスン、または無料相談にいらしてみませんか?
まずは最初に 無料体験レッスン、または無料相談にいらしてみませんか?
♬新規生徒募集中
無料体験レッスン 無料ご相談 受付中
♬新規入会プレゼントキャンペーン🎁
★レッスンノート
★五線紙ノート
★教則本(初級のみ)
♬お友達紹介制度
お友達をご紹介いただき、お友達が入会された場合、紹介した方、紹介でご入会された方、共に一か月 半額割引とさせていただきます。
場所🎹横浜市緑区三保町
横浜線 中山駅から徒歩14分
十日市場駅から徒歩19分
三保小学校から徒歩5分
みほ幼稚園から徒歩5分
駐車スペース:1台分あり
0コメント